
features園の特色

アットホーム保育
みらいとしま保育園は0歳児から2歳児までの定員19名の小さな保育園です。
異年齢との関わりでお友達への関心を持ちコミュニケーション能力を育んでいきます。
家庭的できめ細かい保育の中で子どもたちが安定した心で「ひとり一人を大切にする」保育を目指します。

食育
食べることは生きる事
園庭に様々な野菜を植え収穫する楽しみ・食する食育にも力を入れています。
食べることに興味を持ち食事の楽しさを伝えていきます。
一日の過ごし方SPEND A DAY
-
7:00~
開園、順次登園
自由遊び
-
9:30~
おやつ
-
10:00~
あそび(年齢・月齢に合わせた活動)
-
10:45~
離乳食(0歳児クラス)
-
11:00~
給食(1歳児クラス)
-
11:15~
給食(2歳児クラス)
-
12:00~
午睡(順次入眠)
-
15:00~
目ざめ
午後おやつ
-
16:00~
自由遊び、順次降園
-
18:00~
延長保育
-
19:00~
閉園
年間行事ANNUAL EVENTS
- 春
- 夏
- 秋
- 冬
-
spring春の行事
- 4月:
- 入園式、こどもの日の集い
- 5月:
- 野菜・いも苗植え
- 6月:
- 個人面談、内科健診、歯科健診
- 毎月行事
- 誕生会、避難訓練、身体測定
-
summer夏の行事
- 7月:
- 水あそび開き、七夕の集い
- 8月:
- 夏まつり会
- 9月:
- 防災訓練(非常食体験)
- 毎月行事
- 誕生会、避難訓練、身体測定
-
autumn秋の行事
- 10月:
- 内科健診、運動会
- 11月:
- いも掘り、野菜の種植え、秋の遠足
- 12月:
- クリスマス会
- 毎月行事
- 誕生会、避難訓練、身体測定
-
winter冬の行事
- 1月:
- 個人面談
- 2月:
- 節分会、生活発表会
- 3月:
- ひな祭りの集い、お別れ遠足、卒園式
- 毎月行事
- 誕生会、避難訓練、身体測定